0120-381-870

受付:8:00~18:00(土曜 8:00~17:30)
定休日:日曜日

静岡県掛川市・袋井市・菊川市・森町で屋根の葺き替え、カバー工法なら相談できる屋根のリフォーム屋さん

屋根リフォームの事なら
なんでもお気軽にご相談ください!

  • お問い合わせ
  • 0120-381-870
  • TOP
  • ただ塗るだけではキケン!

Danger

屋根の塗装で注意すべき⽑細管現象
Capillary action

屋根の素材によっては、塗装をすることで⾬漏りの原因になってしまうことがあります。
これは「⽑細管現象」というもので、発⽣すると建物に⾬⽔が侵⼊してしまうことをいいます。
塗装することによって、雨漏りや内部結露を発生させてしまうこともあるのです。

毛細管現象とは?

毛細管現象

⽑細管現象とは、すきまを重⼒や上下左右に関係なく、液体が広がり浸透していく現象のことです。
通常なら液体は上から下へ落ちるものですが、⽑細管現象の場合、液体は下から上に吸い上げられます。
⾝近なものでいうと、コップにストローを⼊れたときに⽔⾯の⾼さよりも、⽔が上⽅にひっぱられ、のぼってくる様⼦です。

屋根の毛細管現象について

コップと同じことが屋根でも起こることがあります。
新築時には、屋根に⼀定の隙間が設けられ、⽑細管現象の防⽌がされています。ですが、屋根の塗装時に隙間を塗料で埋めてしまう事で、⽑細管現象が発⽣してしまいます。
ぴったり重なった⾯に、⾬⽔が細かな隙間から上に吸い込まれ、内部への漏⽔が発⽣し、⾬漏りの原因になってしまうのです。

塗料 スレート 水漏れ

塗装した塗膜が隙間に埋まることで、細かい隙間から雨水が吸い上げられてしまい、水漏れの原因となります。

内部からの湿気が排出されないことで内部が結露してしまい、防水シートや野地板の腐食にもつながりますので、注意が必要です。

毛細管現象を防ぐ
タスペーサーとは?

毛細管現象を防ぐタスペーサーとは?

カラーベスト屋根の素材の間に、適度な隙間を作るためのものです。
この隙間がないと、毛細管現象により水分が上へのぼり、板と板の間へとどまって内部結露がおこり、屋根材を腐食させてしまいます。
塗装した時に塗料がこの大切な隙間を埋めてしまうのを防ぎます。

  • タスペーサー挿入中タスペーサー挿入中
  • タスペーサー挿入後タスペーサー挿入後

屋根の⽑細管現象がよくわかる動画
Maintenance

屋根の⽑細管現象がよくわかる動画 Maintenance

×

受付:
平日 8:00〜18:00
⼟曜 8:00〜17:30
fix_img